目次
マレーシア
本ページではマレーシアへの投稿に関する情報を掲載いたします。
各国当局のホームページを参照するほか、最新の情報を十分に確認してください。
サマリー
最終更新日:2022/05/19 条件有り
陰性証明書規定時間 | 日本出国前2日以内 |
検査方法 | RT-PCR (鼻咽頭拭い液方式) |
証明書について | 紙/英文表記 |
検査対象者 | 緩和措置の対象でない方 (以下補足情報にて) |
補足情報
■入国手続き緩和措置の対象条件( ワクチン接種完了者を含む )
①13歳以上のワクチン接種完了者
②渡航前に新型コロナウイルスに罹患しており、その回復から6~60日以内の者
③12歳以下の者は渡航前の検査、および到着時の検査なしで入国可能。
▲ 緩和措置の対象
・追跡アプリ「My Sejahtera」のダウンロード
・追跡アプリ「My Sejahtera」での渡航情報の登録
・海外旅行保険(治療費、入院費などコロナ関連費用を2万米ドル以上補償するもの)の加入。保険証書(英語)が必要
・ワクチン接種証明書を追跡アプリ「My Sejahtera」で登録
▲ 緩和措置の非対象
・日本出国前2日以内のRT-PCR(スワブ)の陰性証明書の取得(7歳以上が対象)
・入国後24時間以内に、空港内民間医療施設または任意の医療施設での検査を行う
・入国日を「1日目」として「5日目」までの自宅隔離。
隔離4日目に「PCR検査」または隔離5日目に「専門家による迅速抗原検査(professional RTK-Ag)」を受検し、検査結果が陰性の場合隔離5日目に隔離終了。