明日の即日結果受付終了まであと

時間00

男性の上半身の写真

検査当日にWEBで
結果確認

できました。

男性の上半身の写真

初めてでも
優しく相談に乗って

いただきました。

男性の上半身の写真

通院履歴を
残さず
済みました。

男性の上半身の写真

匿名で検査
できました。

男性の上半身の写真

相談しやすい
雰囲気

安心しました。

男性の上半身の写真

会社の休憩中
すぐに診て
もらえました。

男性の上半身の写真

無症状でも
相談できました。

男性の上半身の写真

その日のうちに
検査
して
もらえました。

上野駅4分 / 即日対応
土日も20時30分まで

川崎検査クリニック上野院は 初めて性病検査を
受ける男性向け
の男性専用の性感染症医院です

GWも営業中 検査費用2,992円

川崎検査クリニック上野院が選ばれる6つの理由

  • 初心者マークのイラスト

    初めての方でも安心

    初めての方専用の検査コースをご用意しています。経験豊富なカウンセラーがお話を伺います。

    (少しでも不安なことがあればご相談ください)
  • 24時間マークのイラスト

    即日結果で
    最短当日から治療可能

    専門の検査技師との提携により迅速な検査が可能です。

    ※12:30までの検査
    ※ヘルペス検査は最短15分のスピード検査
  • 内緒の合図をする人のイラスト

    自由診療で
    誰にも知られず治療可能

    自由診療は保険証が不要のため、誰にも知られず検査が可能です。また保険適用外の効果の高い治療薬を使用することもできます。

  • 歩く人のイラスト

    上野駅から徒歩4分

    上野駅から徒歩4分なので、雨の日でも通院しやすい立地です。

  • 南京錠のイラスト

    プライバシーに配慮した
    院内設計

    受付~会計まで全て番号でお呼び出しします。個室のカウンセリングルームにて問診を行うため、他の患者様に聞かれる心配はありません。

  • カレンダーのイラスト

    予約なしで検査可能

    予約制ではないため、受付時間内であれば直接ご来院いただいても検査ができます。

    ※事前にWEB問診を回答済みの患者様はすぐにカウンセリングにご案内できます。

川崎検査クリニック上野院の 信頼性

当社では精確な検査と、お届けする採取器具の安全性や
お預かりする個人情報の取り扱い等について、信頼いただける体制を築いております。

総括院長より皆様へ

に通える
性病検査クリニックを

総括院長:中村有秀

近年、WHOの統計によると「25人に1人が性病に感染」(※)している
といわれており、性病は私たちの身近な問題となっています。

私たちのクリニックでは、気軽に通えて迅速かつ
正確な性病検査を提供しています。検査結果は早ければ当日中にお知らせし、
陽性の場合には速やかに治療を開始します。

大事なのは検査をすること。陰性か陽性かをすぐに確認し、
陽性であれば早期治療をすることで重症化を防ぐことができます。
不安なことがありましたら、取り返しがつかなくなる前に
当院へお気軽にご来院ください。

※2016年に15~49歳を対象に調査 引用元:https://www.bbc.com/news/health-48542403
総括院長:中村有秀

自分やパートナーに
こんな症状があれば
性感染症かも…!?

  • 痛がっている顔の男性器のイラスト

    陰部の痛みやかゆみ

  • 汗をかいている男性器のイラスト

    膿が出たり精液がいつもと違う

  • 困った顔の男性器のイラスト

    普段はない違和感を感じる

男女カップルがガッカリしているイラスト

無症状の場合は自覚症状なく

パートナーに感染させている可能性があります。

性交渉、オーラルセックス、アナルセックス、性器具の共用での感染のほか、サウナ等の公衆浴場での感染の可能性もあります。
無症状でも自分が気づかないうちに進行し、
潜伏期間を経て症状が出てくることもあります。

家族や会社に知られず、検査可能です。プライバシーに配慮

問診時間約1分 事前問診24時間受付中

潜伏期間と症状

「潜伏期間」とは、感染した時点から症状が現れるまでの期間のことを言います。

クラミジアやトリコモナスは数週間ほどかかり、梅毒やHIVは何ヶ月もあるなど病気の種類によって異なりますが、全く症状が出ないことで気付かないケースもあります。また、症状が出現したのちしばらくして消失するケースもあり、梅毒などの感染症にかかっていたことが後から判明することもあります。

症状があるなしに関わらず、ご不安な行為があれば、一度検査を受けていただくということが大事です。

  • 感染から3週間後~

    唇と男性器に点々を付けたイラスト

    口や性器周辺などの
    発疹やしこり

  • 感染から3ヵ月後~

    体に点々を付けたイラスト

    体に赤い湿疹

    両手に点々を付けたイラスト

    手のひらに斑点

気づかずに放置すると
こんな危険性も...!

  • 仲が悪そうな男女カップルの写真

    不妊の原因

  • 病院のベッドで点滴を受けている男性の写真

    重篤な病気につながる

  • 背中合わせでお互いを避けているような男女カップルの写真

    パートナーへの感染

複数の性病に同時に感染している可能性もあるため、
自己判断で対処せず、医師の診断を受けることが重要です。

性病の症状は他の病気と似ていることがあり、
自己判断で誤った治療を行うと、
症状が悪化したり、治療が遅れたりする可能性があります。

だから

手の平を出している医師のイラスト

自己判断せず
病院に

待ち時間を短縮!事前WEB問診が便利です!
問診時間約1分 事前問診24時間受付中
検査が初めての方でも安心! 簡単・短時間に終わります

検査の流れ

  • step.01

    来院

    病院のイラスト
  • step.02

    カウンセリング

    10分
    医師のイラスト
  • step.03

    検査物の採取

    5分
    注射器のイラスト

    採尿 / 採血 /うがい液

  • step.04

    医師の診察

    5分
    聴診器のイラスト
  • step.05

    会計

    1分
    お金のイラスト
  • step.06

    検査結果の確認

    10分
    バインダーに綴じられた書類のイラスト
  • step.07

    お薬の処方

    5分
    錠剤のイラスト
  • step.08

    治癒確認検査

    5分
    病院のイラスト

    治療後に治癒確認検査を
    推奨いたします。

  • 主要な検査項目は13時までのご来院で18時30分以降に結果が出ますので
    その日のうちにお薬を受け取れます。

  • ステップ1-5まで最短20分と短時間で対応できるため、
    お仕事の休憩時間にも来られます。

※事前にWEB問診を回答済みの患者様はすぐにカウンセリングにご案内できます。

検査に必要なもの

検査費用だけで
大丈夫です。

事前にご予約をいただけると
スムーズにご案内ができます。

※排尿2時間と飲食1時間お控えください。
※当院は自由診療のため、保険証は不要です。
オッケーサインを出している医師のイラスト
問診時間約1分 事前問診24時間受付中

保険診療と自由診療の違い

当院は自由診療で、保険診療と異なり「医療費のお知らせ」に記載されないため、
家族や会社に知られず検査できます

自由診療と保険診療の比較表

主な性感染症の症状

こんな症状が出ていたら早めにクリニックへお越しください。

  • 排尿をしながら違和感を感じている人のイラスト

    排尿時の違和感 / 尿道に痛み / かゆみ / 膿

    考えられる感染症

    • クラミジア
    • 淋病
    • マイコプラズマ
    • ウレアプラズマ
    • カンジダ
    • 亀頭包皮炎

    尿道炎の原因は、「性感染症」と「異所性感染」の2つに分けられます。
    有名な性病といえばクラミジアや淋菌などが上げられますが、当院では非クラミジア非淋菌性の感染率も高めとなっております。

    また、その他性病以外の菌によって症状が出てくる場合もございます。

    男性の場合、進行すると前立腺炎や精巣上体炎になることもあります。
    症状がある場合は早めの原因特定で治療することが大切です。

  • 赤い部分のある男性器のイラスト

    亀頭・陰部のただれ / かゆみ / 水ぶくれ / 白いカスが出る

    考えられる感染症

    • 一般細菌
    • カンジダ
    • 梅毒
    • ヘルペス
    • 亀頭包皮炎

    痛みのある場合は亀頭包皮炎や性器ヘルペスなどが上げられます。症状は、発疹、水疱、潰瘍、痛み、かゆみなどが含まれます。

    亀頭包皮炎の原因は「細菌性」や「真菌性」「洗いすぎや擦りすぎなどによる刺激」によって起こります。常在菌が異常に増殖し亀頭と包皮に炎症症状が生じる場合が多く、原因はこれらが複合的に関わっていることもありますが、特に包茎の方は洗い落とすのが難しくなることで症状が悪化する場合があります。軽症の場合は外用薬・ひどい場合は内服薬での治療を行い検査結果確認前に処方も可能です。

    ヘルペスの初期感染症状は性器周辺に、痛みを伴う水ぶくれ・ただれができる場合が多く高熱が出る場合もあります。ウィルス性のため、6〜7割は再発によるものです。外用薬と内服薬で治療を行います。当院ではヘルペスの抗体検査も可能となりますのでご興味ある方は一度自身の状態を検査していただいてもよろしいかと思います。

    どちらも繰り返し発症することも稀ではなく、体調不良や過労、ストレスなどによって体の免疫力が下がった際に再発します。自己判断での市販薬等を利用すると悪化する場合がありますので専門機関での受診いただくことが大切です。当院では医師の視診の上、原因特定のための必要検査をご説明させていただきます。塗り薬や内服薬で治療できますので、まずはご相談下さい。

  • 唇に痛みが出ているイラスト

    喉や唇の痛み / 違和感 / 腫れ / ただれ

    考えられる感染症

    • 口唇ヘルペス
    • 咽頭クラミジア
    • 咽頭淋病
    • 咽頭マイコプラズマ
    • 咽頭ウレアプラズマ
    • 細菌性咽頭炎
    • 口腔カンジダ
    • EBウイルス感染症
    • 梅毒
    • HIV

    近年、オーラルセックスが増加しており性感染症も咽頭にかかるリスクが上がっています。通常のセックスでは避妊具を利用していてもオーラルセックスで避妊具の使用をされない方が多いため感染するリスクが高いです。

    市販の風邪薬を服用してもなかなか治まらない方は一度口腔内の性感染症検査を検討してみてもよろしいかもしれません。

  • 男性器にイボがついたイラスト

    陰部に痛みのないできもの / イボ

    考えられる感染症

    • 尖圭コンジローマ
    • ヘルペス
    • 梅毒

    痛みのない場合は梅毒や尖圭コンジローマなどが上げられます。尖圭コンジローマや梅毒に感染すると免疫力が低下することからHIV感染率も高まると言われております。

    特に梅毒は20代から40代の感染が増加傾向にあり自覚症状がない方も推移しています。また、2023年の患者報告数は感染症法に基づく調査が始まって以来、最も多いと報告されています。

    症状がなくとも一度は検査の実施をいただいてもよろしいかもしれません。

  • 体の不調を感じている人のイラスト

    発熱 / 倦怠感 / 全身の不調風邪のような症状

    考えられる感染症

    • 淋病
    • クラミジア
    • HIV
    • ヘルペス
    • B型肝炎
    • C型肝炎

    インフルエンザのような症状は、HIV感染症の初期症状でもあります。B型肝炎やC型肝炎も軽症の場合が多いですが、倦怠感や食欲不振、黄疸がでます。

    また、ヘルペス初感染時には高熱や全身の不調があることもあります。どれも性的接触によって感染し、ウイルス性の感染症で一度感染すると再燃する可能性がある性感染症です。

    検査可能時期があるものになりますので、詳細は医師やカウンセラーにご相談ください。

男女カップルがガッカリしているイラスト

無症状の場合は自覚症状なく

パートナーに感染させている可能性があります。

性交渉、オーラルセックス、アナルセックス、性器具の共用での感染のほか、サウナ等の公衆浴場での感染の可能性もあります。
無症状でも自分が気づかないうちに進行し、
潜伏期間を経て症状が出てくることもあります。

家族や会社に知られず、検査可能です。プライバシーに配慮

問診時間約1分 事前問診24時間受付中

料金一覧

検査単品メニュー

  • クラミジア

    7,000

  • 咽頭クラミジア

    7,000

  • 淋病

    7,000

  • 咽頭淋病

    7,000

  • 梅毒

    7,000

  • マイコプラズマ

    7,000

  • 咽頭マイコプラズマ

    7,000

  • ウレアプラズマ

    7,000

  • 咽頭ウレアプラズマ

    7,000

  • 一般細菌  (膀胱炎を含む)

    7,000

  • カンジダ

    7,000

  • ヘルペス

    7,000

  • トリコモナス

    7,000

  • B型肝炎

    7,000

  • C型肝炎

    7,000

  • HPV(高/低リスク)

    20,000

検査可能項目

尿・のど検査

  • クラミジア精密検査

    検査時期

    性接触後24時間以上

    採取検体

    尿、うがい液(自己採取)

    検査結果通知時間

    12:30までの採取で当日診療時間内
    12:30以降の採取は翌日19:00まで
  • 淋菌精密検査

    検査時期

    性接触後24時間以上

    採取検体

    尿、うがい液(自己採取)

    検査結果通知時間

    12:30までの採取で当日診療時間内
    12:30以降の採取は翌日19:00まで
  • マイコプラズマ精密検査

    検査時期

    性接触後24時間以上

    採取検体

    尿、うがい液(自己採取)

    検査結果通知時間

    12:30までの採取で当日診療時間内
    12:30以降の採取は翌日19:00まで
  • ウレアプラズマ精密検査

    検査時期

    性接触後24時間以上

    採取検体

    尿、うがい液(自己採取)

    検査結果通知時間

    12:30までの採取で当日診療時間内
    12:30以降の採取は翌日19:00まで
  • トリコモナス鏡検法

    検査時期

    性接触後24時間以上

    採取検体

    尿(自己採取)

    検査結果通知時間

    12:30までの採取で3日後19:00まで
    12:30以降の採取は4日後19:00まで
  • カンジダ鏡検法

    検査時期

    性接触後24時間以上

    採取検体

    尿(自己採取)

    検査結果通知時間

    12:30までの採取で翌々日19:00まで
    12:30以降の採取は3日後19:00まで
  • 一般細菌培養同定

    検査時期

    性接触後24時間以上

    採取検体

    尿(自己採取)

    検査結果通知時間

    12:30までの採取で翌日19:00まで
    12:30以降の採取は翌々日19:00まで

皮膚の検査

  • カンジダ塗抹鏡検

    検査時期

    性接触後24時間以上

    医師 皮膚擦過
    (医師用捲綿子を使用)

    尿、うがい液(自己採取)

    検査結果通知時間

    12:30までの採取で当日診療時間内
    12:30以降の採取は翌日19:00まで
  • 一般細菌培養同定

    検査時期

    性接触後24時間以上

    採取検体

    医師 皮膚擦過
    (医師用捲綿子を使用)

    検査結果通知時間

    12:30までの採取で翌々日19:00まで
    12:30以降の採取は3日後19:00まで
  • ヘルペス抗原

    検査時期

    性接触後24時間以上

    採取検体

    医師 皮膚擦過
    (医師用捲綿子を使用)

    検査結果通知時間

    当日中
  • HPV(低or高リスク)
    HPV-DNA同定

    検査時期

    性接触後24時間以上

    採取検体

    医師 皮膚擦過
    (医師用捲綿子を使用)

    検査結果通知時間

    最短4日~10日

血液の検査

  • 梅毒 TP抗体/TP定量

    検査時期

    性接触後1か月以上

    採取検体

    医師 採血

    検査結果通知時間

    12:30までの採取で当日診療時間内
    12:30以降の採取は翌日19:00まで
  • 梅毒 RPR定量

    検査時期

    性接触後1か月以上

    採取検体

    医師 採血

    検査結果通知時間

    翌日12:00まで
  • HIV HIV-1、2抗原・抗体

    検査時期

    性接触後1~3か月以上

    採取検体

    医師 採血

    検査結果通知時間

    12:30までの採取で当日診療時間内
    12:30以降の採取は翌日19:00まで
  • B型肝炎(スクリーニング)
    HBs抗原/HBVDNA定量

    検査時期

    性接触後2か月以上

    採取検体

    医師 採血

    検査結果通知時間

    12:30までの採取で翌日12:00
    12:30以降の採取は翌々日12:00まで
    ※日祝・大型連休を除く
  • C型肝炎
    HCV抗体/HCVRNA定量

    検査時期

    性接触後2か月以上

    採取検体

    医師 採血

    検査結果通知時間

    12:30までの採取で翌日12:00
    12:30以降の採取は翌々日12:00まで
    ※日祝・大型連休を除く
  • ヘルペス
    単純ヘルペス1.2(NT)

    検査時期

    性接触後24時間以上

    採取検体

    医師 皮膚擦過
    (医師用捲綿子を使用)

    検査結果通知時間

    最短7~14日

性感染症治療メニュー

性病治療もお気軽にご来院ください。
他院での陽性の場合は結果の持参をお願いいたします。

  • 内服薬

    4.900円~

  • 点滴

    9,800円~

  • 注射

    12,800円~

  • 外用薬

    3,900円~

※すべて税込の料金表示です。※自由診療です。

性感染症治療方法一覧

  • クラミジア

    治療方法

    内服

    副作用

    下痢、腹痛、吐き気、
    嘔吐、腹部不快感、カンジダ症、発疹

    薬剤

    ジスロマック、レポフロキサシン

    料金

    内服:7,900円~14,800円
  • 淋菌

    治療方法

    点滴 Or 注射

    副作用

    発疹、下痢、蕁麻疹、発熱、発赤、かゆみ、炎症、
    皮膚潰瘍、四肢のしびれ感、血管痙攣、抹消神経損傷

    薬剤

    ロセフィン点滴、トロビシン筋注

    料金

    点滴:9,800円~13,700円
    注射:12,800円
  • マイコプラズマ

    治療方法

    内服

    副作用

    下痢、腹痛、吐き気、嘔吐、腹部不快感、
    カンジダ症、発疹、食欲不振、発熱、じんましん

    薬剤

    ビブラマイシン、グレースビット、アベロックス

    料金

    9,800円~16,700円
  • ウレアプラズマ

    治療方法

    内服

    副作用

    吐き気、嘔吐、食欲不振、発疹、
    発熱、じんましん、光線過敏症、多形紅斑

    薬剤

    ビブラマイシン、グレースビット、アベロックス

    料金

    9,800円~16,700円
  • トリコモナス

    治療方法

    内服

    副作用

    発疹、食欲不振、吐き気、嘔吐、腹痛、下痢、頭痛
    服用中および服用後3日間は飲酒を避ける必要あり

    薬剤

    チニタゾール

    料金

    6,900円
  • ヘルペス皮膚

    治療方法

    内服 & 外用薬

    副作用

    発疹、蕁麻疹、かゆみ、
    光線過敏症、接触性皮膚炎、眠気、意識低下

    薬剤

    バルトレックス、アラセナーA軟膏

    料金

    内服、外用薬9,900円
  • HPV(コンジローマ)

    治療方法

    外用薬

    副作用

    紅斑、浮腫、刺激感、かゆみ、湿疹

    薬剤

    低リスク:べセルナクリーム
    症状消失しない場合は他院紹介

    料金

    低リスクのみ治療可能
    外用:5,800円~9,900円
  • 梅毒

    治療方法

    内服 Or 注射

    副作用

    発疹、かゆみ、発熱、下痢、
    吐き気、食欲不振、腹痛、味覚異常

    薬剤

    アモキシシリン、サワシリン、
    ミノマイシン、ステルイズ水性懸濁筋注

    料金

    内服:5,900円~9,900円
    注射:24,800円
  • ※梅毒治療に必要な数値確認検査料金はいただきません。

  • カンジダ

    治療方法

    内服Or外用薬

    副作用

    皮膚の炎症、刺激感、発疹、かゆみ

    薬剤

    アスタット外用薬、イトラコナゾール、オイラックスHクリーム

    料金

    外用:3,900円~10,000円
    内服:9,900円
  • 一般細菌

    治療方法

    内服Or外用薬

    副作用

    発疹

    薬剤

    アキモシシリン、ゲンタシン軟膏、
    オイラックスHクリーム、ロコイド軟膏、レポフロキサシン

    料金

    外用:3,900円~10,000円
    内服:4,900円~6,900円

※上記の価格は全て自由診療の価格となっております。

※他院での陽性の方も治療可能ですが、検査結果のご持参をお願い致します。

※検査の初診料・再診料は無料です。(ただし、検査結果説明等診療のみの場合は3,000円)

紹介状対応

  • HPV(高リスク)

    治療方法

    B型肝炎

    副作用

    C型肝炎

    薬剤

    HIV

    料金

    紹介状:5,000円

何を受けて良いか分からない方
カウンセラーに
ご相談ください

個室のカウンセリングルームで、専門のカウンセラーが対応します。
不安なことや気になることがあればお気軽にご相談ください。

頭を抱えている人と右手を挙げた医師のイラスト
問診時間約1分 事前問診24時間受付中

お支払方法

現金・クレジットカードがご利用いただけます。

お支払方法1 お支払方法2 お支払方法3

クリニック情報

上野駅から徒歩4分

〒 110-0005東京都台東区上野4-5-11 安富ビル2階

診療時間

診療時間の日程表
※休診日:なし  ※受付:[昼]13:00まで / [夜]19:30まで ※20:00以降のご来院はお受け出来ませんので予めご了承下さい。
  • クリニックの入口の写真

    こちらがクリニックの入口です。

  • クリニックの待合室の写真

    落ち着いた雰囲気の待合室です。

  • クリニックの診察室の写真

    ゆとりのある診察室で検査を行います。

明日の即日結果受付終了まであと

00時間000000

問診時間約1分 事前問診24時間受付中