2020年12月に開業した川崎駅東口徒歩7分のPCR検査クリニックです。

新型コロナウイルスのPCR検査を自費で受けられる医療機関としてオープン致しました。

海外渡航前の陰性証明書も扱っております。

夜遅くまで空いているので、仕事帰りのみなさまにも安心して受診して頂けます。

ご要望に付き、1月12日より昼の時間に自費検査の枠を開設いたしました。
滞在時間は10分くらいです。

コロナ時代に地域の皆様に必要とされるクリニックを目指してまいります。

営業時間に変更がある場合もございますので御了承下さい。

対面診察及び来院検査は完全予約制です。予約無しでのご来院は原則承っておりませんので、必ずWeb予約の上でご来院ください。

又、当院では感染症対策の観点からクレジットカードの決済を推奨としております。(現金決済も可能)

目次

検査費用

項目費用
PCR検査(10名以上から出張検査にも対応)15,000円(税込)
PCR迅速検査
15:00までの受付なら夜23:00頃までに結果通知
25.000円(税込)
陰性証明発行(検査時申込)5,000円(税込)
陰性証明発行(海外渡航用または検査後申込)10,000円(税込)

来院での自費PCR検査の流れ

Web予約して来院するだけです。

  1. Web予約(複数名予約対応)
  2. メールにて予約通知
  3. 来院して検査前Web問診入力
  4. 唾液採取
  5. クレジットカードor現金決済して帰宅
  6. 当日または翌日の23:00頃以降に結果通知システムにて結果確認
自費PCR検査Web予約

よくある質問

無症状で確認のためのPCR検査は受けられますか?

可能です。Webから簡単に予約できる自費PCR検査のご案内となります。

濃厚接触者の濃厚接触者で検査を受けたいです

無症状であれば自費PCR検査(保険は使えません)でWeb予約可能です。
症状がある方は18:00以降の発熱外来営業時間に直接お電話でご相談下さい。

保健所から濃厚接触者の指定を受けたのでPCR検査を受けたいです

保険診療(公費)での検査は18:00以降にクリニックへ直接電話をしてご相談下さい。Web予約は自費診療のみで保険診療は受け付けておりません。
保険を使わず自費でPCR検査を受けるのみであれば、無症状の方に限りWeb予約可能です。

コロナ患者で治癒後のPCR検査を受けたいです

新型コロナ感染治癒後の検査は保健所の指示がなければ自費診療となります。自費PCR検査(保険は使えません)はWeb予約可能です。

クレジットカード・交通系電子マネーを持っていなくても検査できますか?

可能です。現金決済による入金も受け入れております。

陰性証明書はいつ送られてきますか?

陰性証明書は、PCR検査結果通知メールが届いた翌日までに、pdfファイルをメール添付で送付させていただいております。

保険診療・公費でPCR検査を受けるには?

保険診療・公費でのPCR検査の可否については、医師が診察を行い判断を致します。医師の診察で公費適応と判断された方は、公費にて検査を行います。
下記に該当する方が、全て公費になることを保証するわけでは有りませんが、保険診療・公費でのPCR検査適応となり得る基準をご確認下さい。

  • 保健所から濃厚接触者と指定連絡を受けた患者様(会社から公費指示を受けた患者様は該当しません。保健所から直接連絡を受けた方に限ります。)
  • COCOAアプリで、過去2週間以内のコロナ陽性患者との接触と通知があった患者様
  • 医師がコロナと発熱など疑う症状がある患者様
  • コロナ陽性患者様と濃厚接触した患者様(コロナ陽性患者と、一定程度の時間、近距離で、マスクなしの接触があった)

※注意
保険診療・公費でのPCR検査をご希望される方は、必ず保険証を持ってきてください。
また、公費でPCR検査を実施する場合でも診察料等を含め、概ね3000円程度の費用をご負担頂くことになります。
患者様のの保険料負担率(3割・2割・1割)等や診察内容や薬の処方によって前後します。
また、公費でのPCR検査の場合、結果は翌日夕方のご報告(Web確認・メール報告有り)となり、自費での検査よりご報告が遅くなります。

 

海外渡航用陰性証明書の対象国と採取前の時間は?(2021年1月1日現在)

海外渡航

陰性証明書の発行までの時間や結果通知の時間は?

基本的には、1営業日後の結果通知となっております。
検査結果は結果通知システムにて確認頂けます。
感染対策から陰性証明書は結果通知システムよりご自身でダウンロード頂きます。
次の日に陰性証明書発行の希望がある方は迅速になり、追加で迅速検査料10,000円と陰性証明書代5,000円で一人に付き合計30,000円頂いております。迅速検査は検査当日夜に結果通知、通常検査は翌日の結果通知になっております。
迅速検査(15:00までの受付)は、当日の夜23時頃までに。通常検査は、翌日の夜23時頃までに結果確認可能となります。


具体例)
1月1日の午前10時に検査  
迅速検査なら1月1日の23時頃までに結果判明
通常検査なら1月2日の23時頃までに結果判明

提携先検査期間

関東にお住まいの方へ

関西にお住まいの方へ